こんにちは^^
お母様方アンケートを全て拝読致しました。皆さんの姿勢に教わる事が沢山です。
ちなみに我が子より小さな男の子(年中)が、一人でもうレッスンを受けているとの事に驚きました。
ゆきえ先生にて、生徒さん毎に一人でレッスンのタイミングをはかって下さってるかと思ってるのですが‥もしかして私の付き添い、お邪魔になってないか少し心配です。
文面から、私への心遣いも感じられ…有り難い限りです。
因みに、こちらの記事を見てメッセージを下さったようです。
幼児期のレッスン付き添いについては、もしかして気になる方は結構いらっしゃる?と思ったので(実際体験レッスン後のカウンセリング時によくある質問だったりします)、今回はこのご質問を皆さまにシェアします。
どなたかの参考になれば幸いです(^^)
、、、、、
ウチの教室では
プレジュニアコース(3歳半)以上のレッスンの付き添いについては、基本的に各ご家庭の方針にお任せしています。
入会時にご相談に応じる場合はありますが、基本的に、私から「1人で来てください」とか、「付き添いでお願いします」とお伝えしているご家庭はないです。
なぜなら、それぞれご家庭の環境があり、家族にとってのその子の立ち位置や性格、お家の方との普段の関わり方は本当に様々です。
その上で、私のこれまでの経験上ではありますが、この時期のお子さんのレッスンスタートは一律にすべきではないと感じているからです。
そんな中で、
付き添わないと決断したお母さん達の理由としては
・私(お母さん)がいるとレッスンに集中できない気がする(甘えてしまう、ふざけてしまう、チラチラとお母さんの様子を伺うなど)
・下の子がまだ小さく、30分一緒に見ていられない
主にこんな感じです。
限られた時間枠の中で、出来るだけ有意義にレッスンを受けてきて欲しいというお気持ちを感じます。
因みに、この春入会した年少の女の子は入会当初から1人でレッスンを受けていますが、これもお母さんの判断です(お姉ちゃんが5年生で既にここでレッスンを受けていて、様子が分かっている)
そして、ご質問されたお母さんが仰る「年中生徒さんのお母さん」は、元々付き添いを希望され、初めは同室していました。
…が、当時生まれたばかりだった下のお子さんの動きがどんどん活発になり、泣く泣く付き添いを諦めた形です。
でもその子にとってはそこがプラスに働いたようで、男の子ですが、グングンと目に見えてしっかりしていきました。
いくつかの事例をあげましたが、幼児期から個人レッスンを受けている他の生徒さん達も、付き添いが外れるタイミングを観察していると「下の子を連れての付き添い30分は不可能」「小学校準備の一貫として」「本人が1人でいいと言い出した」が多いです。
でも、ご質問下さったお母さんのように
お子さんのレッスンに付き添うという形を選択した大きな理由として
「関われるこの時期を大切に、もう少しレッスンに付き添っていたい」
という方もたくさんいらっしゃいます。
我が子の様子を見守っていたい。何か自分にできる事があれば精一杯サポートしたい。
そんなお気持ちを感じます。
私は、はじめにもお伝えしていますが
幼児期のレッスン付き添いが、どちらが良いかという基準をつけるつもりはありません。
そんなことをしなくても、お母さん達自身が何か思うところが出てきた時に相談されてきます。ご負担のない範囲で子育てに悔いの残らないよう、それぞれの形でお子さんと関わってあげてください♪
ただ、一つだけ
・付き添っているからお子さんと関わっている
・付き添っていないからお子さんを放置している
とは思っていません。
なぜなら、
表面上付き添っていても、お子さんのレッスン中にスマホをいじっていたり、同室しながら違うことをしているならあまり意味はありませんし、
付き添っていなくてもご自宅でのお子さんの様子をちゃんと観察していたり、気になったことを報告や相談してくださる保護者の方々には本当にいつも頭が下がります。
んー、気持ちの問題ですが。
ここだけはお伝えしておきますね。
せっかくの個人レッスンですので、それぞれの考えで構いませんし、周りを参考にしつつも、お子さんの気持ちと、ご自身の親としての気持ちも大切になさってくださいね!
最後までお読み下さりありがとうございます(^^)
♬♪♬♪♬♪
最後までお読み頂き
ありがとうございました ^ ^
ゆきえせんせいの音楽教室では
『音楽で心を育て 生きる力を育む』
を指導理念とし、
日々子ども達と関わっています
よろしければ LINE公式アカウント を
フォローしてみてくださいね。
不定期ではありますが
情報発信しております ^ ^
そして…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
□■□■□■□■□■□■□■□
ゆきえせんせいの音楽教室より
【 特別プレゼント♪ 】
体験レッスン無料(通常500円)キャンペーン!
◎プレゼントの受け取り方法
LINEで「ゆきえせんせいの音楽教室」と
お友だちになる
▼友だち追加はこちらから
(個別ご相談も可能です)
ゆきえせんせいの音楽教室/公式LINE
□■□■□■□■□■□■□■□